先日、衣替えの準備でクローゼットから衣服を取り出したら奥の方から赤カビが…。
クローゼット内の防虫剤や湿気対策はやっているのですが同じ部屋で洗濯を部屋干ししているので当然かもしれません。
室内も除湿機をフル回転させていますが無駄な抵抗だったようです。
カビが付いた衣類は数年間使ってないのでゴミ箱直行。
一応、他の衣類も全て洗濯しました。
1人暮らしで洗濯は夜が基本なので今後も部屋干しになるのですが干す場所を脱衣所にしました。
狭い空間で除湿機を使うと今までと比較にならないほど早く乾くのに驚きました。
他にも住居の事で改善したい事が色々とあるので炊事・洗濯・掃除での豆知識があったら教えて頂ければ幸いです♪お返しに健康豆知識をご提供させて頂きます(笑)
【第64号】2014年10月発行『整体の部屋』より抜