2014年は、12月22日になります。
さらに今年は19年に1度、ちょうど月が新月になる日となっています。
以前のニュースレターでも紹介しましたが、冬至以後は 「一陽来復」と言って、この日を境に運が上向くとされていました。
また、運盛りとして “ん”が2つ入っている食べ物を食べるようになったそうです。
南瓜(かぼちゃ)、蓮根、人参、銀杏などですね!今年は19年に1度の幸運の日。南瓜を食べゆず湯に入り、たくさんの運を身につけて下さいね!
【第66号】2014年12月発行『整体の部屋』より抜粋